ウィルタネン彗星 (46P) 2018/09/17

ウィルタネン彗星 (46P)
BKP300 1500mm f5 反射, MPCC-MK3, Sony α7s(新改造), フィルターなし, ISO12800, 露出30s x 23, 高橋NJP赤道儀, temmaPC, α-SGRIII, 観測所(長野県東御市) 2018/09/17, 00h50m JST.   メトカーフ合成、 視野角:約20′ x 13’ ↑N

現在光度は約13等です。12月に地球に0.08天文単位まで近づき予報光度は3等になるだろうとされている周期彗星。周期約5年で過去の出現でも安定した明るさを見せている彗星なのでここ数年で最も明るい彗星となる可能性大です。最接近時は、おうし座にあり日本からの観測条件も申し分なくとても期待の大きな彗星です。

関連ページ

ウィルタネン彗星 (46P) 2018/11/10
ウィルタネン彗星 (46P) BKP300 1500mm f5 反射, MPCC … 続きを読む

ウィルタネン彗星 (46P) 2018/11/14
ウィルタネン彗星 (46P) BKP300 1500mm f5 反射, MPCC … 続きを読む

 

 

 

コメントを残す

コメントを投稿するには、以下のいずれかでログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中