
投稿者: orio


Sh 2-132(散光星雲・ケフェウス座)

赤城自然園・群馬県(2022/07/11)

Sh 2-189(惑星状星雲・カシオペア座)

Sh 2-186(散光星雲・カシオペア座)

Sh 2-182(反射星雲?・カシオペア座), EM* GGA2 (FS CMa)

Sh 2-179(惑星状星雲・カシオペア座)

Sh 2-173(散光星雲・カシオペア座)

レンゲツツジ・湯の丸山・長野県(2022/07/01)

Sh 2-140(散光星雲・ケフェウス座)

M 29(NGC 6913・散開星団・はくちょう座)

Sh 2-122(反射分子雲?・ペガサス座)

大火球 2022年06月29日02時48分

Sh 2-123(散光星雲・はくちょう座)

田植えの季節(2022/06)

Sh 2-105(NGC 6888・散光星雲・はくちょう座)

Sh 2-99, Sh 2-100(散光星雲・はくちょう座)

NGC 6027(HCG 79)(銀河・へび座)

NGC 5996, NGC 5994(Arp 072・銀河・へび座)

NGC 5899, 5900, 5893, 5895(銀河・うしかい座)

見晴岳・湯ノ丸高原・長野県(2022/05/30)

NGC 5820(Arp 136), NGC 5821(銀河・うしかい座)

NGC 5789, 5798(銀河・うしかい座)

NGC 5653(銀河・うしかい座)

NGC 5905, NGC 5908(銀河・りゅう座)

NGC 5678(銀河・りゅう座)

天香具山・奈良県(2022/03/30)

Sh 2-39, Sh 2-41(散光星雲・いて座)

Sh 2-9(散光星雲・反射星雲・さそり座)

コメントを投稿するにはログインしてください。