2009/07/30 iPhone3GSを長期で離島に出張するために購入した。結局ソフトバンクの回線が細くて本来の目的は達せなかったんだけど、iPhoneの機能、使いかっては予想以上で、すぐに手放せないアイテムとなった。でまあ、これを使えばいつでもフィールドから書き込みができるではないか!ということでiPhoneにも対応したWordPressを使ってブログを構築してみることとした。基本的にぜーんぶiPhoneで完結するように努力中!
2012/11/02追記:
上記のつもりだったけど、いろいろ追加するうちにほとんどMacから作成中。
2018/08/27追記:
Orioは、著者の本名です。それゆえOrio Blog、他意はありません。
現在は、ほぼ天体観測、たまに旅行記Blogです。
コメントについて、スパム対策のために承認が必要になっています。管理人が承認するまで表示されませんので気長にお待ち下さい。
鉱物探査のページはスパムの餌食となったので、めでたく非公開となりました。
リンク切れがいろいろありますが、そのうち修正したい、と思いつつ幾年月かな。
2021/04/22追記:
WordPress.com でドメイン名を取得、https://orio.blogとなる。 へえ〜、.blogなんて拡張子が追加されたのかあ。古いドメイン名でアクセスしてもトップページだけは転送?されるけど、新規記事の通知はしなくなるのかアクセス数が落ち着いた。
古いテーマはサポート外だとかで、ついでにテーマを変更。記事のレイアウトが乱れまくる。さらに極悪なブロックエディターの画像の扱い等が超極悪なため修正する気力が萎えた。私が極悪ブロックエディターに慣れるか、WordPress.comが反省するかしたら、そのうち修正するかもしれない。
極悪ブロックエディターは、立ち上がりがあまりに遅いので計ってみたら27秒もかかっていました。更新したいページを開く度に27秒かかります。アホです。
2021/05/05
極悪ブロックエディターを闇に葬る方法がわかった。
アカウント設定のところで、矢印のShow wp-admin pages if available のボタンをONにするとダッシュボードのメニューがWP言うところのより高度なWP Adminと同等なもの、つまり旧メニューに戻るのだった。これで投稿一覧から旧エディターを選択すれば、旧エディターで投稿の編集ができる!めでたい!
・