シャープレスカタログの星雲
Blogに掲載したシャープレスカタログ(The Sharpless catalog. second and final edition. Sh 2)の索引です。
シャープレスカタログはスチュワート・シャープレス氏によって作成された北天のHII領域のカタログです。1953年に初版が、1959年に313個の星雲が記載された最終版第2版(Sh 2)が出版されました。
シャープレスカタログは、1958年に完了したパロマー天文台のスカイサーベイプロジェクト(POSS)によって撮影された赤緯90度から-27度までの写真乾板を使用して作られました。カタログは、パロマーの103a-O(青色)と、103a-E(赤色)の写真乾板を比較して、赤色の写真のみに写っている星雲状天体をHII領域の候補として抽出しました。そのため、銀河と重なるHII領域などでは抽出できなかったHII領域があったり、判別のつきにくい明るい星間雲(分子雲)もHII領域として掲載されているものもあります。また、当時は判別できていなかった超新星残骸や惑星状星雲も含まれています。
淡く小さなHII領域からオリオン座大星雲のように肉眼で見える物まで網羅されていますので、HII領域を撮影してみたいアマチュアには良い資料となっています。
*Coming soon 撮影済・まもなく?記事掲載予定
*Next season? 未撮影・次シーズン撮れたらいいな
Sh 2-1 〜 Sh 2-30
Sh 2-31 〜 Sh 2-60
Sh 2-61 〜 Sh 2-90
Sh 2-91 〜 Sh 2-120
Sh 2-121 〜 Sh 2-150
Sh 2-151 〜 Sh 2-180
Sh 2-181 〜 Sh 2-210
Sh 2-211 〜 Sh 2-240
Sh 2-241 〜 Sh 2-270
Sh 2-271 〜 Sh 2-300
Sh 2-301 〜 Sh 2-313
googleさんへ、このサイトは日本語のサイトです。This site is in Japanese.
コメントを投稿するにはログインしてください。