ZTF彗星 (C/2022 E3) 2023/01/20

C/2022 E3 (ZTF) 2023/01/20 34分間のイオンテイルの動き 視野角:19′x13′ ↑N

C/2022 E3 (ZTF)
BKP300 1500mm f5, MPCC-MK3, Sony α7s(modification), ISO12800, 30s x 90=45m, TS NJP, temmaPC, α-SGRIII, -3.0°C, 2023/01/20, 04h48m JST. Tomi City / Observatory, Viewing angle: 77′ x 51′ ↑ N

1月20日の画像です。動画は、1コマ2分(30秒x4)x17=34分間のイオンテイルの動きを見た物です。この日は静止画を見るとわかるようにイオンテイルの活性は低く、直線的に伸びていて残念。それでも、淡いながらイオンテイルが彗星の根元から広がっていく様子はわかりました。

次回観測所から観測できるのは2月の近地点通過ごろ、それまでイオンテイルの活動が活発であってほしいものです。

 

コメントを残す

コメントを投稿するには、以下のいずれかでログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中