Sh 2-111(散光星雲・はくちょう座)
BKP300(1500mm f5), MPCC-MK3, HEUIB-II, Sony α7s (新改造), ISO12800, 30s x 45=24m, TS-NJP, TemmaPC, α-SGRIII, 2020/08/20, 00h 00m, +20.0℃, 東御市 / 観測所, 視野角: 77 ′ x 51 ′ ↑ N
Sh 2-111 明るさ:–mag, 大きさ: 90′, 分類: HII, RA 21h 41m 52.7s DEC +30d 06m 20s (J2000.0)
Sh 2-111は、はくちょう座とペガスス座境界の、おそらく銀河面からは遠く離れた位置にあります。この方向にある分子雲の一部が電離しているように思われますが、詳しい研究はされておらず電離星も距離も不明です。
はくちょう座東部 ファインディングチャート
Pentax PDA50-135mmf2.8(60mm f4.5), Pentax K5IIS(ノーマル), ISO3200, 90s x 16=24分, TS-NJP, TemmaPC, α-SGRIII, 2020/08/18, +20.0℃, 東御市・観測所 ↑N
.