スイフト・ゲーレルス彗星 (64P)
BKP300 1500mm f5 反射, MPCC-MK3, Sony α7s(新改造), フィルターなし, ISO12800, 露出30s x 23, 高橋NJP赤道儀, temmaPC, α-SGRIII, 観測所(長野県東御市) 2018/09/17, 00h30m JST. メトカーフ合成、 視野角:約20′ x 13’ ↑N
測定光度:13.2mag。 8月14日にバーストを起こし急激に増光しました。その後も明るい状態を維持しているようでこの日の光度は13.2等でした。曲がったダストの尾も見えています。日本からは観測しやすいアンドロメダ座にいて、近日点を通過する11月上旬ごろまでにどのくらいの明るさになるのか楽しみな彗星です。