クリスマスツリー星団付近の散光星雲
Tamron SP300mm f2.8-f4, Sony α7s(新改造)
ISO12800, 30s x 15, TS-NJP, TemmaPC, α-SGRIII, 2016/11/05 東御市・観測所
クリスマスツリー星団、コーン星雲を取り囲む大きなHII領域です。30年前の望遠レンズは広い領域が撮影できるのはありがたいのですが、さすがに星像はヘロヘロです。この領域の西端に青く輝くIC2169が見えます、この周辺を1500mmでクローズアップしたのが下の写真です。
視野角:84′ x 54’↑N
NGC2247(反射星雲) 2′ R
NGC2245(反射星雲) 2′ R
IC 446(反射星雲) 5′ x 4′ RN+
IC 2169(反射星雲) 25′ x 20′ RN
BKP300 1500mm f5, MPCC-MK3, HEUIB-II, Sony α7s(新改造)フルサイズ
ISO12800, 30s x 20, TS-NJP, TemmaPC, α-SGRIII, 2016/12/05 東御市・観測所