NGC 3593(銀河)10.9mag 4.9′ x 2.1’ Sa
BKP300 1500mm f5, MPCC-MK3, Sony α7s(新改造), ISO12800, 30s x 12, TS-NJP, TemmaPC, α-SGRIII, 2016/04/08 東御市・観測所, 視野角: 52′ x 35′ ↑N
M65, M66の近傍にある明るい銀河です。棒構造を持たない渦巻銀河ですが、小望遠鏡では拡大しても判断できませんね。それよりも拡大するとこの銀河の周りには無数ともいえる小宇宙が見えてきて圧巻です。この銀河はスターバースト銀河で新しい星が中心核周囲にある帯の中で次々と生まれています。M65, 66の近傍にあるのですが、このグループに含まれるのかどうかははっきりしていません。
しし座、M 65, M 66付近 ファインディングチャート
Tamron SP 70-200mm(100mm f4), Pentax K5IIS(ノーマル), ISO3200, 90s x 8=12分, TS-NJP, TemmaPC, α-SGRIII, 2019/01/10, -10℃, 東御市・観測所 ↑N