IC443(クラゲ星雲・超新星残骸・ふたご座)

IC443-1601full-2IC443(超新星残骸)
BKP300 1500mm f5, MPCC-MK3, HEUIB-II,  Sony α7s(新改造)フルサイズ
ISO12800, 30s x 16, TS-NJP赤道儀, TemmaPC,   2016/01/08

ふたご座にある超新星残骸。クラゲ星雲。クラゲの脚にあたる部分は淡いので16枚重ねました。オートガイダーが到着前だったのでノータッチです、30秒で使える確率は甘い基準で60-80%。オートガイダーを使うとガイドエラーはほぼ100%なくなります、長焦点の時は短い露出でもやはりオートガイドは必須ですね。

IC443-1601center-2
クリック拡大。明るい部分だけをアップにすると超新星残骸の特徴である複雑なフィラメント構造が見えてきます。

 

コメントを残す

コメントを投稿するには、以下のいずれかでログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中