玄人志向1394a2-EC34 IEEE1394 Expresscard34用カード

玄人志向1394a2-EC34 IEEE1394 Expresscard34用カード、玄人志向は安いけどサポートはしないよ問題は自分で解決してねというスタンスの製品。このカードがないとビデオキャ プチャーボックスADVC-55(Mac用だけど、ハードは同じ)をThinkPadに接続できない。Expresscard34用のカードはまだ種類が少なく選択の余地が 少ない。玄人志向の掲示板では「動かない」という書き込み多数あり、かなり不安だったが、まあ何とかなるだろうということで購入してみ る。結論から言うとThinkPad Edge E425(Win7 32bit Pro)では、なんの問題もなく接続認識、ドライバーの読み込み、キャプチャーボードからのデータ取り込みもスムーズにできている。傾向としてWin7の64bit, は不具合報告が多い、不具合報告の中にはPCメーカーがサポートしていない機種(カードスロットがあってもサポートされてない)に取り付けている例もあるようだ。64bitのドライバーはまだ信用ができないのかも知れない。このカードは6ピンのIEEE1394ケーブルを繋ぐことができるが、バスパワーには対応していない。ADVC-55には専用のACアダプターが必要になる。もしくは、カードのサイドに12VのACアダプターの差し込み口(内径1.3mm)があるのでここにACアダプターから電源供給しても良い。内径1.3mmのアダプターは普通売ってないので、写真のような2.1→1.3変換アダプター(秋月電子などのパーツ屋さんで売ってる)を使うと便利。

コメントを残す

コメントを投稿するには、以下のいずれかでログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中